目次
尼崎市 ベランダ防水塗装リフォーム事例
施工概要
地名
尼崎市
施工概要
ベランダ防水塗装工事
リフォームのきっかけ
ベランダの水はけが悪くて不便な思いをされていました。また、ヒビが入っている部分も気になっていたそうで、弊社にご依頼いただきました。
あわとくからの提案内容
防水塗装がはがれており、ヒビから雨水が侵入してしまうのを防げない状態でしたので、塗装の前の下準備として、ヒビの修復から徹底しました。
施工前

施工前のベランダです。ところどころヒビが入っているのが写真からも見てとれます。

風雨によるサビで、フェンスには穴が空いてしまっています。放っておくと、いきなりフェンスが外れて大きな事故にも繋がりかねません。

こちらはヒビをアップで写したものです。何もしないと、ここから雨水などが侵入してきてしまい、ヒビをひろげていってしまいます。
施工中

塗装前の下準備として、ヒビの補修を徹底的に行います。

補修が完了したことを確認して、防水のための塗装を行います。

細かい部分も一つ一つ補修していきます。

フェンスも補強して、大きく空いてしまった穴を埋めていきます。
施工後

塗装が乾いて、雨水に強いベランダに生まれ変わりました。ただ水に強いだけでなく、見た目もスッキリしました。

サビついた部分を補修したフェンスにペンキを塗り直し、新築同様の仕上がりになりました。

しっかりと水を弾いて、見えない雨水の侵入から大切な家族を守ります。

フェンスとコンクリートを繋ぐ部分も、補修と塗装を行いました。細かい部分も、プロとして手を抜きません。